コンテンツへスキップ
鈴木ややブログ
鈴木ややブログ

鈴木ややブログ

  • DIY
  • お問い合わせ
  • このサイトについて

タグ: リサイクル

投稿日: 2020年7月5日2020年7月24日

賃貸の庭を【瓦チップ&100均の人工芝&敷石】でおしゃれにDIY

引っ越し先の『賃貸の庭』は、土のままの荒れ果てた状態でした。

雑草天国の『和風な庭』を、和洋折衷でおしゃれな空間にDIYします。

“賃貸の庭を【瓦チップ&100均の人工芝&敷石】でおしゃれにDIY” の続きを読む

人気記事

  • 寒くなってもアマリリスの【葉が枯れない】冬越しさせる方法と育て方 寒くなってもアマリリスの【葉が枯れない】冬越しさせる方法と育て方 寒くなったのに、『アマリリスの葉』が枯れません。 我が家は関東の暖地ですが、もう師走です。 最近の異常気象...
  • 100均支柱で【ポトスタワー】の作り方リビングに大型の観葉植物を 100均支柱で【ポトスタワー】の作り方リビングに大型の観葉植物を リビングにオシャレな『大きい観葉植物』を置きたいです。 希望の条件は ◆葉がきれいで ◆丈夫で手がかから...
  • 【築40年の賃貸一軒家】寒いお風呂→窓にシャワーカーテンで防寒対策 【築40年の賃貸一軒家】寒いお風呂→窓にシャワーカーテンで防寒対策  築40年の『賃貸』一軒家に、引っ越してきました。 お風呂が『冬の露天風呂』並みに寒すぎます。 窓にシャワ...
  • ブルーベリー【ペットボトルで挿し木】成長記録→実はいつからなる? ブルーベリー【ペットボトルで挿し木】成長記録→実はいつからなる? ブルーベリーは葉が落ちた『休眠期の冬』に、枝を切る、大きな剪定をします。 剪定した枝を使って、ブルーベリーの...
  • 【コンセント&アースがない賃貸のトイレ】DIYでウォシュレット取付 【コンセント&アースがない賃貸のトイレ】DIYでウォシュレット取付 築40年の『賃貸』一軒家に引っ越してきました。 トイレに『ウォシュレット』を、取り付けたいと思います。 で...
  • 大きくなりすぎアメジストセージ(宿根サルビア)の切り戻しと挿し木 大きくなりすぎアメジストセージ(宿根サルビア)の切り戻しと挿し木 秋から冬にかけて、長く紫の花が楽しめる『宿根草』、サルビアレウカンサ・アメジストセージ。 とても生育旺盛で、...
  • うさぎのしっぽ【ラグラスバニーテール】の育て方【秋の種まき】栽培記録 うさぎのしっぽ【ラグラスバニーテール】の育て方【秋の種まき】栽培記録 小型でかわいいラグラス『バニーテール』の種まきは『秋』にします。 手間もあまり掛からず、丈夫で育てやすい植物...
  • 100均【モンステラ】手のひらサイズ→葉に切れ込み大型観葉植物に育つまで 100均【モンステラ】手のひらサイズ→葉に切れ込み大型観葉植物に育つまで 100円ショップで、手のひらに乗るサイズの、小さな『モンステラ』を購入しました。 初めは『葉に切れ込み』があ...
  • 寒くて【アイビーが冬に枯れる】紅葉した?復活する?どうすればいい? 寒くて【アイビーが冬に枯れる】紅葉した?復活する?どうすればいい? 庭で育てているアイビーが、寒くなったら、赤や黄色に変色してしまいました。 紅葉するアイビーなんて、あるんでし...
  • 【アボカドの種】から双子の芽が出た【水耕栽培→鉢植え】観葉植物に 【アボカドの種】から双子の芽が出た【水耕栽培→鉢植え】観葉植物に わさび醤油で食べるとおいしいアボカド。 りっぱな種なので捨てずに、水耕栽培をしてみました。 基本を守れば、...

最近の投稿

  • 100均の【紙ひも】で簡単【お正月飾り】のしめ縄リースを作る方法
  • 憧れの【薔薇のオベリスク】初心者向けのつるバラを植えてみました
  • 服を収納する場所がない!賃貸キッチンの一角をクローゼットにDIY
  • ローズマリーと椿油で簡単手作り!ヘアケア美容ハーブオイルの作り方
  • かゆい!毎日ダニに刺される【ハーブの精油】虫除けスプレーを手作り

鈴木やや プロフィール

はじめまして。鈴木ややです。

夏はスイカで生きています。桜と馬と犬が好きです(猫もかわいい)。

モノづくりやリメイクが好きで、キラキラ小物から大きな棚までつくります。
最近はDIYにはまっています。

家族とともに埼玉県に在住です。
親の介護の関係もあり最近、妹家族の近所の築40年の賃貸一軒家に引っ越してきました。

お仕事は湘南新宿ラインに乗って、某都内のアパレルショップ勤務です。
ビジューやスバンコールのついた、キラキラ系のちょっと(だいぶ?!)変わった服を売っています。
シフト制のお休みにあわせて投稿しています。

フリマサイトで購入した薔薇から始まったガーデニングは『超』初心者です。
虫が苦手なので、今まで避けていました。
でも生き物は好きなので、枯らさないようにがんばります。

ブログはほぼスマホで作成しています。

よろしくお願いします。

Follow @yaya_suzuki

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
Proudly powered by WordPress