100均材料で【開き戸】を【引き出し】にDIY→楽チン収納に改造

Pocket

賃貸の『押し入れ』を、『カウンター付き収納庫』に改造しました。
その時に、両開きの『観音扉』の家具を入れ込みました。

100均の『ワイヤーネット』を使って、『両開きの扉』→『引き出し』に変更します。

目次

1-観音扉→『引き出し』にDIY

押し入れの画像

→賃貸の【押し入れ】大改造!おしゃれなカウンター付き収納庫にDIY

DIYで賃貸の『押し入れ』を、『カウンター付き収納庫』に改造しました。

家具の画像

下段にロータイプの家具を入れ込みました。

この家具に元々ついていたのは、上段と同じ『両開きの観音扉』です。

家具の位置が低い上に、奥側に入り込んでいるので、観音扉では少々使いづらいです。

ワイヤーネットの画像
ダイソー ワイヤーネット

100均の『ワイヤーネット』を使って、簡単な『引き出し』を作りたいと思います。

ページ上↑

ページ下↓

2-『ワイヤーネット』で『ぴったりサイズ』の引き出しを作る

ワイヤーネットの画像

棚のサイズにあわせて、『ワイヤーネット』を曲げます。

ワイヤーネットの画像

サイド部分も作りました。

バスタオルなどを挟んで、階段の段差などを利用して曲げました。
歪みがなるべく無いように、しっかり曲げておきます。

入れ物の画像

ワイヤーネットを4個使用しました。

組んでみて、いったん棚に入れてみます。

結束バンドの画像

サイズが大丈夫そうでしたら、『結束バンド』で止めます。

結束バンドとカッターの画像

結束バンドをカットした『根元』は、引っかかると手を傷つけます。

『バリ』は根元から、カッターやニッパーで取ります。

結束バンドの画像
結束バンド ダイソー&セリア

『結束バンド』は、100均で購入しました。

入れ物の画像

ちょうど『ぴったりサイズ』の『引き出し』です。

ページ上↑

ページ下↓

3-『キャスター付き』の引き出しにする

キャスターの画像
ダイソー キャスター 30サイズ

引き出しに『キャスター』をつけます。

キャスターの画像

同じく『結束バンド』で取り付けました。

入れ物の画像

つけるのは引き出しの『奥側』だけです。

入れ物の画像

引き出しは『やや大きめ』です。
『キャスター』があると、引き出すのが楽です。

ページ上↑

ページ下↓

4-引き出しに『ストッパー』をつける

角材の画像
セリア 角棒

引き出しにキャスターを止める、『ストッパー』をつけます。

『引き出し』を引いた時に、『一定の場所で止まる』と使いやすいです。

角材の画像

100均の細長い『角棒』を使用します。

ノコギリで、ちょうどいい長さにカットします。

角材の画像

強力な両面テープで、取り付けました。

角材の画像

手前側『ギリギリ』に取り付けます。

入れ物の画像

引き出しの『脱落防止』になります。

入れ物の画像

下段すべてに設置しました。

ページ上↑

ページ下↓

5- 引き出しに『化粧板』をつける

引き出しの『前面』に、『化粧板』をつけます。

ノコギリの画像

元々この家具についていた、『観音扉』を『再利用』します。

サイズを計って、カットします。

クッションフェルトの画像
カインズ クッションフェルト A4

化粧板の『底』部分には、『保護材』をつけます。

クッションフェルトの画像

床をキズから守ります。

金具の画像

DIYで使用したL字金具がありましたので、ペンチで伸ばして使います。
(ホームセンターにちゃんとI型も売っています)

ネジの画像

金具を使って、ワイヤーネットの引き出しに、『化粧板』をビスで固定します。

引き出しの画像

何ヶ所か固定します。

引き出しの画像

引き出しになりました。

化粧板をつける時に、ワイヤーネットで作ったカゴが、『水平になるよう』に止めます。

取っ手の画像

化粧板に『取っ手』をつけます。

ネジの画像

キリで穴を開けて、取っ手の位置を決めます。

ネジの画像

ドリルがあれば早いですが、今回は簡単に『表側からビス』を取り付けます。

ネジの画像

裏側に貫通させたら、穴があきます。

いったんビスを外して、『裏側』から取っ手のビスを取り付けます。

引き出しの画像

完成しました。

押し入れの画像

『引き出し』になって、使いやすくなりました。

ページ上↑

ページ下↓

その上の『レンガ柄の引き出し』は、ダンボールで作りました。

押し入れの画像

→ダンボールで簡単【引き出し】収納をDIY手作りでぴったりサイズに

今回使用した道具
  • ワイヤーネット:100均
  • 結束バンド:100均
  • キャスター:100均
  • 角棒:100均
  • クッションフェルト:ホームセンター
  • 取っ手:
  • 両面テープ:ホームセンター
  • 取付金具:ホームセンター
  • 板:100均端材
  • ハサミ
  • カッター
  • ノコギリ
  • キリ
  • ドライバー
  • スケール
  • ペンチ

ページ上↑

賃貸でもおしゃれにしたい!築40年の賃貸一軒家を住みやすくDIY

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です