テレビを【壁掛けにしたい】突っ張り棒で賃貸でもおしゃれに省スペース

Pocket

憧れのおしゃれな『壁掛けテレビ』。
設置には、けっこうお金がかかります。

しかも我が家は『賃貸』です。

試行錯誤し『100均材料』で、我が家のレグザのテレビを『壁掛け』にしました。

100均の『突っ張り棒』と『ワイヤーネット』で『DIY』です。

追記
→むき出しのケーブルにカバーを付けました。

目次

1-100均の『突っ張り棒』で『壁掛けテレビ』をDIY

『和室』のテレビを『壁掛け』にしたいです。

オシャレですし、テレビ台を置かないので『省スペース』にもなります。
『お掃除も楽』そうです。

しかし我が家は『賃貸』なので、本格的な工事はできません。

100円ショップの『突っ張り棒』と『ワイヤーネット』で、『手軽』にお試しでDIYしてみました。

突っ張り棒とワイヤーネットと結束バンドの画像
ダイソー 突っ張り棒 ワイヤーネット 結束バンド

用意した100円ショップの『突っ張り棒』と『ワイヤーネット』と『結束バンド』です。

突っ張り棒の長さは、120センチ~190センチの物を使用しました。

突っ張り棒を壁につけた画像

まず和室の『柱部分の出っ張り』を利用して、『突っ張り棒』を2本設置します。

突っ張り棒は、設置するたての長さよりも『2~3センチ長く』して、なるべくしっかり固定します。

体重を掛けて、突っ張り棒の『スプリングをおもいきり押し込み』ながら設置しました。

2本の距離は、これから取り付ける『ワイヤーネットの幅』に合わせます。

壁紙の色が白いので、突っ張り棒は同じ『白』を選びました。

ページ上↑

ページ下↓

2-『ワイヤーネット』をテレビ台にする方法

次に『ワイヤーネット』に、『テレビを固定』します。

ワイヤーネットを、テレビを『固定する土台』として使用します。

固定は『結束バンド』を使います。

ワイヤーネットの大きさは、『壁の横幅に納まる事が大前提』ですが、『テレビの横幅』にだいたい合わせます。

ワイヤーネットにテレビを取り付ける画像

ワイヤーネットにテレビを取り付ける画像

レグザにはテレビを固定する為の、『穴付きのベルト』が元々付属されています。

この『全ての穴』に『結束バンド』を通して、ワイヤーネットに頑丈に固定しました。

結束バンドの余った部分は、ハサミで切り落とします。

テレビの固定スイッチ

レグザは画面の裏側の根元に、『液晶画面固定用のスイッチ』があります。

スイッチを解除すると、『テレビの画面の角度』が変えられます。

ページ上↑

ページ下↓

3-『結束バンド』で取り付ける

ワイヤーネットを突っ張り棒に取り付けた画像

テレビをつけたワイヤーネットを、『突っ張り棒』に固定します。

取り付けは『結束バンド』で行います。

突っ張り棒の画像

突っ張り棒には、スプリングの『つなぎ目部分の段差』があります。

その段差に『引っ掛けるように設置』すると、取り付けが楽です。

私はひとりで設置したのですが、できればもう一人『テレビを持っていてくれる人』がいたほうが設置が楽です。

結束バンドで、左右をしっかり固定します。

余った結束バンドの端は、根元からハサミでカットします。

テレビを壁掛けにした画像

取り付けができました。

ページ上↑

ページ下↓

4-『 ワイヤーネット』で棚を自作する

我が家はケーブルテレビですので、機材を置く棚が必要です。

ワイヤーネットの画像
ダイソー ワイヤーネット

この壁掛けテレビで使用した物と、『同じサイズ』のワイヤーネットです。

ワイヤーネットで、棚を自作したいと思います。

テレビの画像

ワイヤーネットの設置部分を、『マスメの3つ分』ほどを曲げて、棚にしました。

『結束バンド』で止めただけの棚です。

このままですと、『強度に問題』があります。
また機材の重みで、棚が少し曲がってしまいます。

『棚にしたワイヤーネット』と、その下の『テレビを付けたワイヤーネット』の間には、すき間があります。

ワイヤーネットの画像

すき間に『もう1枚』ワイヤーネットをつけて、お互いを固定しました。
ワイヤーネットのズレを防止できます。

テレビの画像

ページ上↑

ページ下↓

5- 『棚受け』で補強をする

棚受けの画像
ダイソー 棚受け

『棚受け』を使って、『補強』も兼ねて『おしゃれ』にしたいと思います。

棚受けの画像

棚受けを、同じく結束バンドで止めます。

テレビの画像

棚の不安定さが解消されました。
『見た目』もおしゃれになりました。

ページ上↑

ページ下↓

6- ホコリよけの『ケーブルカバー』

『ほこり避け』にカバーをつけます。

ケーブルカバーの画像
ダイソー ケーブルチューブ

100均の『ケーブルチューブ』です。

ケーブルカバーの画像

巻きつけていくだけで、『ケーブルのほこり』を防げます。
後々の『お掃除』が楽になると思います。

ケーブルの画像

カバーをつけて、結束バンドでポールに止めます。

ケーブルカバーの画像

ページ上↑

ページ下↓

7-造花で装飾をする

造化をつけて、おしゃれに装飾をしたいと思います。

花の画像

お花を止めていきます。

ビニールひもの画像
ダイソー 園芸用ワイヤー入りビニールひも

造花の固定は、100均の『園芸用ワイヤーひも』で止めました。

壁掛けテレビの画像

壁掛けテレビが設置できました。

ページ上↑

食器棚の画像

→素人でもできた!キズだらけの食器棚を再塗装&100均材料でおしゃれにリメイク

今回使用した道具
  • 突っ張り棒:100均
  • ワイヤーネット:100均
  • 結束バンド:100均
  • 棚受け:100均
  • ケーブルチューブ:100均
  • 園芸用ワイヤーひも:100均
  • 造化:マイン『はなや』で購入
  • 花器:自作
  • ハサミ

ページ上↑

賃貸でもおしゃれにしたい!築40年の賃貸一軒家を住みやすくDIY

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です