【賃貸DIY】潔癖症の人必見!トイレにタオルホルダー&便座シートホルダー設置

Pocket

トイレに『使い捨てペーパータオル』の『ホルダー』を取り付けます。

我が家は『賃貸』ですので、『現状回復』ができるように『突っ張り棒』で取り付けました。

目次

1-『現状回復』の為のビスを取り付ける土台

トイレに『使い捨てペーパータオル』の、ホルダーを取り付けます。

『現状回復』ができるように工夫しました。

端材の画像

『ペーパーホルダー』のビスを取り付けるための、土台を作ります。
DIYの端材を使用しました。

窓枠の下の、わずかな奥行きを計ります。
同じ奥行きですが『1ミリ程小さく』、端材を切り出します。

端材の画像

横幅はペーパホルダーの幅にあわせました。

DIYの端材と100均のリメイクシートの画像
100均 リメイクシート

これに『リメイクシート』を巻きつけます。

少しつるっとした表面の、壁紙シートです。

端材をリメイクシートで包む画像

リメイクシートは少し大きめに切ってから、サイズを合わせます。

リメイクシートに切り込みを入れる

角は切り込みを入れて、張り付けていきます。

切り込みを折り曲げる画像

リメイクシートを折り曲げた画像

端材をリメイクシートで包んだ画像

リメイクシートを貼り終えました。

手前側にはリメイクシートを貼っていません。
向かって壁側になるため、見えない部分だからです。

ページ上↑

ページ下↓

2-ペーパーホルダーを『突っ張り棒』で設置

100均の突っ張りポールの画像
100均 突っ張りポール

100均の突っ張り棒です。

端材を上に挟んで突っ張りポールで止めた画像

窓枠のでっぱりの下に、先ほどの『端材』を挟みます。

突っ張り棒を左右2本、しっかり突っ張らせて固定します。

ペーパーホルダーを取り付けた画像
クリンプ 壁掛け用ホルダー 小判サイズ用 ペーパータオルホルダー

その端材に、ペーパーホルダーを『ビス』で取り付けました。

ページ上↑

ページ下↓

3- 『使い捨て便座シートホルダー』の取り付け方

便座シートホルダーの画像

我が家は来客が多いので、『使い捨て便座シート』のホルダーも取り付けていきます。

こちらはネットで見つけた安価なホルダーなのですが、グレーの色が気になります。

先ほどと同じ100均の壁紙で、白くリメイクしていきます。

ホルダーにリメイクシートを貼る画像

同じように、リメイクシートを余裕をもってカットします。

このリメイクシートでは、左右の幅が足らないようです。
足らない部分は、後で付け足します。

リメイクシートの隅を織り込んでいく画像

カーブ部分は『細かく切れ目を入れて』なじませます。

リメイクシートの端を切って織り込む画像

リメイクシートの内側を切り込みを入れて折り曲げる画像

全て内側に折り込んでいきます。

リメイクシートに切り込みを入れていく画像

下側の複雑な形状の部分も、細かく切り込みを入れて、内側に折り込んでいきます。

リメイクシートを形に合わせて切り込んでいく画像

リメイクシートのサイドの紙の長さが足らなかった部分の画像

続いて先ほどの足らなかった両端にも、余ったリメイクシートを貼っていきます。

余ったリメイクシートをサイドに貼った画像

はみ出した部分を切り落とす画像

大きすぎる部分はカットします。

取り付け部分のリメイクシートに切り込みを入れる画像

壁に取り付ける部品の差し込み口も、細かく切り込みを入れて折り曲げます。

取り出し部分をくり抜いてリメイクシートに切り込みを入れる画像

続いて、シートを取り出す穴をくり抜きます。
同じように細かく切り込みを入れて、内側に折り込みます。

取り出し部分のリメイクシートが貼り終えた画像

折り込めました。

取り出し部分の裏側が剥がれないように補強する画像

穴の部分に沿った形に、余ったリメイクシートをカットします。
剥がれてこないように、上から貼り付けて補強します。

取り出し口の裏側の周りに補強シートをはる画像

このように補強しました。

便座シートホルダーにリメイクシートを貼り終えた画像

リメイクシートを貼り終えました。

ホルダーの取り付け部品を突っ張りポールに結束バンドで取り付ける画像

続いて先ほど設置した『突っ張り棒』に、便座シートホルダーの『取り付け部品』をつけます。

『結束バンド』で取り付けました。

結束バンドのあまった端は、カッターやハサミで『根元から』切り取っておきます。

突っ張りポールに部品を取り付け完了の画像

簡単につきました!
便座シートホルダーを差し込んで、設置完了です。

中に便座シートを入れますが、箱のまま入れます。
箱を外して直接入れると、シートが下に寄ってしまいます。

便座シートホルダーを取り付け完了した画像

完成です!
なかなかいい感じです。

ページ上↑

ページ下↓

4- トイレットペーパーホルダーの取り付け方

紫色のペーパーホルダーの画像

ところで、せっかく白に統一したトイレで、『あずき紫色』のトイレットペーパーホルダーが残念な感じです。

新しい白いペーパーホルダーの画像

白に取り替えます。

ペーパーホルダーのビスを取り外す画像

ペーパーホルダーのビスを外します。

ホルダーのビスを取り外した画像
ビスを取り外した状態です

ペーパーホルダーのネジ穴は隠れますので、古いホルダーをとっておけば『原状復帰』は簡単です。

白いペーパーホルダーを取り付ける画像

ほぼ同じ場所に、新しいトイレットペーパーホルダーを取り付けます。

ビス穴は少しずれますが、隠れますので大丈夫です。

白いペーパーホルダーの画像

やっぱり白にして正解でした。

トイレの手すりの画像

→【女性でもできる】親の介護のためにDIYでトイレに手すりを取付

ページ上↑

ページ下↓

今回使用した道具
  • ペーパータオルホルダー (クリンプ壁掛け用ホルダー小判サイズ用):通販
  • ハンドペーパータオル(エコノミーサイズではありません!コスパのいいものが無かったのでネットでこちらを購入して使用しています。ちょっと斜めになりますが、十分使えます。)(きちんとサイズが合うのは小判サイズです)):通販
  • 東海加工紙 タウパー シートペーパー専用ホルダー:通販
  • カネモ商事 トイレシート中ぬきひとパック100枚:通販
  • トイレットペーパーホルダー(レック CERA COLOR 片手で ペーパーホルダー):通販
  • リメイクシート:100均
  • 結束バンド:100均
  • 突っ張り棒:100均
  • ドライバー
  • ハサミ
  • カッター
  • 木材

ページ上↑

賃貸でもおしゃれにしたい!築40年の賃貸一軒家を住みやすくDIY

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です