寒くなってもアマリリスの【葉が枯れない】冬越しさせる方法と育て方

アマリリスの画像

寒くなったのに、『アマリリスの葉』が枯れません。

我が家は関東の暖地ですが、もう師走です。
最近の異常気象のせいでしょうか。

水を絶って、『強制休眠』をさせたいと思います。

“寒くなってもアマリリスの【葉が枯れない】冬越しさせる方法と育て方” の続きを読む

アマリリスの花が終わったら?来年も咲いてほしい!花がら摘みのやり方

アマリリスの画像

アマリリスが咲きました(*^▽^*) 花後、来年も咲いてもらう為に『花がら摘み』をします。

光合成をさせる為に、『茎を残して』切り取ります。

アマリリスは『置き場所』と『水やり』に少し気を付ければ、お世話もあまり必要ない、丈夫な球根植物です。

“アマリリスの花が終わったら?来年も咲いてほしい!花がら摘みのやり方” の続きを読む

元気がない【アボカドの木】を一回り大きな植木鉢に鉢増しで植え替え

アボカドの画像

鉢植えのアボカドが最近、元気がありません。
水やりをしても、すぐに水切れをおこします。

どうやら根詰まりのようです。

一回り大きな植木鉢に、鉢増しをしたいと思います。

“元気がない【アボカドの木】を一回り大きな植木鉢に鉢増しで植え替え” の続きを読む

薔薇のコンパニオンプランツ【チャイブ】種まき~開花までの栽培記録

チャイブの画像

万能ネギのようなハーブ『チャイブ』。
『薔薇のコンパニオンプランツ』として有名です。

アブラムシやアリよけになるそうです。

ピンクのネギ坊主がかわいい『チャイブ』を、種から育ててみました。

花が咲くのは種まきから2年め。
『種まき』から『開花』までの『栽培記録』です。

“薔薇のコンパニオンプランツ【チャイブ】種まき~開花までの栽培記録” の続きを読む

夏の花壇におすすめ猛暑に強いキバナコスモス種まき~開花の栽培記録

キバナコスモスの画像

猛暑の『夏の庭』にお花が欲しいです。

暑さに負けず咲き続ける、オレンジ蛍光色の『キバナコスモス』。
丈夫で育てやすい『夏におすすめの花』です。

コスモスには、同じ種族ですが違う種の『秋桜(コスモス)』もあります。

こちらもジフィーポットで種まきをしてみました。

キバナコスモスと秋桜(コスモス)の、種まき~開花までの栽培記録です。

“夏の花壇におすすめ猛暑に強いキバナコスモス種まき~開花の栽培記録” の続きを読む

茶色の花のおしゃれな【ひまわり】ムーランルージュ【種まき栽培記録】

ヒマワリの画像

シックでオシャレな、茶色の花のひまわり『ムーランルージュ』。

種を購入して、育ててみました。

思ったよりお花は小ぶりですが、地植えにすると背丈は2メートルを越えます。

真夏の花、ひまわりの『種まき~開花』までの『栽培記録』です。

“茶色の花のおしゃれな【ひまわり】ムーランルージュ【種まき栽培記録】” の続きを読む

夏の花壇におすすめ!花を長く楽しめる【ケイトウ】の種まき~開花まで

ケイトウの画像

赤いベルベットのような花がステキな『ケイトウ』。

雨にも強く、真夏の花壇で1~2ヶ月は咲き続ける、丈夫な植物です。

種まきの時期は、桜の花が咲き終わって暖かくなった頃~初夏ごろまで。

『久留米ケイトウ』の種まきから開花までの成長記録です。

“夏の花壇におすすめ!花を長く楽しめる【ケイトウ】の種まき~開花まで” の続きを読む

夏に咲く花おすすめ【千日紅】ストロベリーフィールド種まき栽培記録

千日紅の画像

真夏に元気に咲いて、手がかからず初心者にも育てやすい『千日紅』。
花の少ない『真夏のおすすめのお花』です。

霜が降りる頃までずっと咲く、明るい赤の花は、ドライフラワーにしても色あせしにくいです。

千日紅『ストロベリーフィールド』の種まきから開花までの栽培記録です。

“夏に咲く花おすすめ【千日紅】ストロベリーフィールド種まき栽培記録” の続きを読む

夏の花おすすめコンパニオンプランツ・マリーゴールド種まき栽培記録

アフリカンマリーゴールドの画像

真夏の『猛暑』をものともせず、どんどん花を咲かせる『アフリカンマリーゴールド』。

丈夫で育てやすく、薔薇のような『大輪の花』が見応えがあります。

マリーゴールドは、ネコブセンチュウという『根の寄生虫』に効果がある、『コンパニオンプランツ』としても有名です。

我が家では害虫除けに、『家庭菜園』の株元に寄せ植えをしています。

マリーゴールドは『フレンチマリーゴールド』と言う、花の大きさが小さめな種類もあります。

大輪のアフリカンマリーゴールド『バニラ』と、シマシマ模様のフレンチマリーゴールド『ハーレクイン』の、『種まき』から開花までの栽培記録です。

“夏の花おすすめコンパニオンプランツ・マリーゴールド種まき栽培記録” の続きを読む