築40年の『賃貸』一軒家です。
古い和風家屋なので、1階に『ちょっと服をかける場所』がありません。
キッチンの一角を仕切って、『クローゼット風』にDIYしました。
Do It Yourself
築40年の『賃貸』一軒家です。
古い和風家屋なので、1階に『ちょっと服をかける場所』がありません。
キッチンの一角を仕切って、『クローゼット風』にDIYしました。
ドライブレコーダー(車載カメラ)を『レンタル』して、DIYで自分で取り付けてみました。
女性でも何とか取り付けができました!
築40年の『賃貸一軒家』に引っ越してきました。
古さの目立つ『和風の庭』に、DIYで『瓦チップ』と『敷石タイル』を敷きつめました。
庭はとてもきれいになったのですが、年季の入った『ブロック塀の汚さ』がよけいに目立ってしまいました。
しかし賃貸なので『現状回復』を考えると、塗装などはできません。
考えた末、100均の『プランター』と『つる性植物』で目隠しカバーをする事にしました。
【追記】
→目立つ『物干し台』の足元に花壇をつくりました。
引っ越し先の『賃貸の庭』は、土のままの荒れ果てた状態でした。
雑草天国の『和風な庭』を、和洋折衷でおしゃれな空間にDIYします。
築40年の賃貸一軒家。
大きな『和風の庭石』のある玄関です。
『和洋折衷』で、おしゃれな『坪庭風アプローチ』にDIYしてみました。
ベッドやソファー、テーブル脇などにあると便利な『サイドテーブル』。
キャスター付のサイドテーブルを、端材を使って『DIY』で作ってみました。
キッチンに『ちょっとした作業台』があると便利です。
古いオーブントースター用の家具を『リメイク』して、キャスター付きの『キッチンワゴン』を作ってみました。
『ゴミの分別』って大変ですよね。
我が家の地域も、けっこう『細かい分別』をしなければなりません。
ざっくり分けておいて、『ゴミ出しの時にきちんと分ける』というのも有りなんでしょうが、けっこう面倒です。
やはり最初の『ゴミを捨てる瞬間』に分けておくのが一番楽で、無駄な労力を使いません。
でもその為には『分別の種類の数』のゴミ箱が必要で、ただ並べると相当じゃまです。
結局100均のゴミ箱を、分別の種類分だけ購入してしまいました。
ゴミ箱だらけです。
この状態をなんとかしたいので、キッチンに『分別ゴミ箱ステーション』をDIYで自作しました。
せまいトイレの『すき間』に『ぴったり合うサイズ』で、気に入ったデザインの『ゴミ箱』が、なかなかありません。
仕方がありませんので、DIYで『自作』したいと思います。
『キャスター付き』ゴミ箱を、100均の『ワイヤーネット』と『クッションレンガシート』で作成しました。
30リットルの使いづらい、キッチンの『大きめのゴミ箱』。
100均の『キャスター』をつけて、使いやすくDIYで改造しました。
ちょっと移動ができて、お掃除やゴミ出しが楽になりました。